TANYO DISCLOSURE 2024

≪たんよう≫

のあゆみ

創業当時の生野信用組合

姫路支店開店時(昭和41年3月)

創業50周年「但陽会館」新築(昭和50年12月)

預金総額1,000億円達成(昭和57年12月)

本店を生野町から加古川市へ移転(昭和63年5月)

本店(加古川市)

預金総額3,000億円達成記念旅行(平成8年11月)

本店別館(加古川市)

預金総額7,000億円達成記念旅行(平成28年11月)

沿革

大正15年6月産業組合法による有限責任生野信用組合設立
昭和22年8月産業組合法による保証責任生野町信用購買利用組合設立
27年3月信用金庫法による信用金庫に改組し、名称を但陽信用金庫と決定
44年3月預金総額100億円達成
47年11月日本銀行歳入代理店事務取扱開始
48年4月城北支店事務センターを新設
50年12月「但陽会館」新築
52年5月加古川本部を新設
53年7月オンライン稼動(当座、普通)
11月両替商業務取扱開始
57年12月預金総額1,000億円達成
58年5月融資オンラインスタート
61年12月貸出金総額1,000億円達成
63年5月本店を生野町から加古川市へ移転、旧本店を生野支店とする
平成元年10月平野事務センター完成
2年5月共同オンラインスタート
9月預金総額2,000億円達成
3年1月サンデーバンキング取扱開始
7年11月日本銀行と貸出取引開始
12月但陽会館新館竣工
8年4月預金総額3,000億円達成
5月貸出金総額2,000億円達成
11月渉外支援システム導入
10年10月休日相談コーナー開設
11年1月「コンプライアンス委員会」設置
9月モバイル・バンキングサービスを開始
12年1月NPO法人但陽ボランティアセンター設立
7月「ALM委員会」設置
10月但陽ビジネスサービス(株)設立
13年2月預金総額4,000億円達成
3月テレホンバンキングサービス開始
4月保険窓口販売取扱開始
10月確定拠出年金業務取扱開始
14年2月本店別館増築竣工
11月インターネットバンキングスタート
15年2月個人向け国債取扱開始
4月新渉外支援システム開始(PDA)
7月「リレバン委員会」設置
16年6月法人インターネットバンキング取扱開始
17年4月本部組織の一部変更(監査部)
6月「よろず相談室」を新設
18年3月ATMによる通帳繰越取扱の開始
4月預金総額5,000億円達成
19年3月ATM利用手数料の無料化開始
3月「コンプライアンス室」を新設
4月ICキャッシュカード発行開始
5月創業80周年記念誌発刊
20年2月全店にAED(自動体外式除細動器)設置
8月「リレバン委員会」を「地域密着型金融推進委員会」に名称変更
21年7月「高齢者取引対策委員会」を設置
22年10月預金総額6,000億円達成
23年6月「当金庫の多重債務者問題への取組み」が金融担当大臣より顕彰
24年11月中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」に認定
25年2月でんさいネット取扱開始
26年2月「第11回企業フィランソロピー賞」受賞
3月但陽信用金庫宿泊棟 完成
4月「融資審査会」を設置
27年4月「地域創生部」を新設
11月加古川税務署より「優良申告法人」の表敬
28年5月預金総額7,000億円達成
6月創業90周年
29年1月「神河町のお茶園継業セットアップ事業」が地方創生に資する特徴的な取組事例として地方創生担当大臣より表彰
2月「総合企画部」「融資管理部」を新設
6月預貸和1兆円達成
31年2月営業エリア内の自治体・商工団体との「地域創生に関する包括連携協定」締結を完了
令和元年8月「職員相談室」を新設
9月「但陽美術館別館」開館
11月「個人営業推進部」「事業所営業推進部」「経営相談部」を新設
令和2年2月「緊急特別融資(コロナウイルス対応)」創設
3月「新型コロナウイルス対応」相談窓口の設置
4月「たんようSDGs宣言」を公表
4月預金総額8,000億円達成
5月第23回「信用金庫社会貢献賞」において「会長賞」を受賞
6月貸出金総額3,000億円達成
10月「たんよう赤十字奉仕団」の結成
12月預金総額9,000億円達成
令和3年8月兵庫県立大学産学連携・研究推進機構との「産学連携協力の推進に係る協定」の締結
令和4年1月信金中央金庫の地域創生推進事業「SCBふるさと応援団」を活用し、加古川市へ寄付
3月創業95周年事業の一環として、朝来市へ彫刻「オウシ・ゾウケイ 大地からのおくりもの -林-」を寄贈
3月「但陽信用金庫の認知症バリアフリー宣言」を公表
4月創業95周年事業として営業地域内の自治体に寄付
5月「マネロン等対策委員会」を新設
令和5年3月脱炭素の取組みのひとつとして、朝来市と「J-クレジット購入希望者の紹介業務に関する協定」を締結
4月加古川市へ1,000万円の寄贈による紺綬褒章拝受
令和6年2月「Bank Pay」、「ことら送金」の取扱開始
3月当金庫内(本支店間)振込手数料をすべて「無料」に

店舗の新設等

昭和26年9月粟賀支店
27年12月中川支店
30年8月甘地支店
33年4月寺前支店
35年9月香呂支店
38年5月福崎支店
41年3月姫路支店
42年12月朝来支店
△中川支店
44年10月城北支店
45年12月高砂支店
47年9月△寺前支店
11月土山支店
50年4月姫路南支店
51年12月加古川支店
53年9月別府支店
55年3月姫路西支店
12月東加古川支店
57年3月加古川駅前支店
58年3月北野支店
(◇東加古川支店)
9月加古川東支店
59年5月○福崎支店新築
6月高砂中央支店
9月大塩支店
61年5月本荘支店
62年9月加西支店
63年5月生野支店(◇本店)
△加古川駅前支店
○本店
平野支店
(◇加古川支店)
10月溝口支店
平成2年10月姫路灘支店
3年10月神野支店
4年12月高砂西支店
6年10月稲美支店
10年3月北野支店新築
11月姫路東支店
11年7月寺前支店
12年5月高砂支店新築
11月姫路南支店新築
13年12月尾上支店
14年6月別府支店増改築
18年11月○粟賀支店新築
19年3月姫路北支店
20年12月勝原支店
22年11月城西支店
24年4月飾磨支店
25年1月姫路支店新築
28年10月◯朝来支店新築
29年5月和田山支店

(注)(◇名称変更、○移転、△廃止)

出張所(店外ATM)の新設等

昭和57年4月寺前駅前出張所〔粟賀〕(△平成14年5月)
9月JR溝口駅出張所〔香呂〕(△平成元年9月)
61年1月姫路聖マリア病院出張所〔香呂〕
63年2月アリオ加古川(グリーンプラザべふ)出張所
[別府]
11月加古川市役所出張所〔本店〕
12月大塩駅前出張所〔大塩〕(△平成12年2月)
平成2年10月公立神崎総合病院出張所〔粟賀〕
11月ドライブインながさわ出張所〔土山〕
(△平成13年11月)
12月姫路医療センター(国立姫路病院)出張所
[姫路](△令和2年7月)
5年4月コープ白浜出張所〔姫路灘〕
(△平成14年4月)
12月加古川西市民病院(加古川市民病院)出張所
[本店](△平成28年6月)
6年4月ライフ福崎出張所〔福崎〕
10月加古川東市民病院(神鋼加古川病院)出張所
[別府](△平成28年6月)
7年2月JR福崎駅出張所〔福崎〕
8月ジョイパーク加古川出張所〔本店〕
(△平成25年8月)
10月マックスバリュ豊富出張所〔香呂〕
8年2月マックスバリュ市川出張所〔甘地〕
3月ヤマトヤシキ加古川店カピル出張所〔本店〕
(△平成14年11月)
9月ロイヤルホームセンター加古川出張所〔別府〕
(△平成16年10月)
9月マックスバリュ今福出張所〔尾上〕
9年2月加古川市役所職員出張所〔本店〕
(△平成24年9月)
3月東加古川駅前出張所〔加古川東〕
(○平成15年11月)
11月マルアイ野口出張所〔平野〕
10年2月加古川石守ショッピングタウン出張所
〔北野〕
5月アスパ高砂出張所〔高砂中央〕
6月トーホー大塩出張所〔大塩〕(△令和5年1月)
10月加古川総合文化センター出張所〔北野〕
(△平成29年8月)
12月コープ砥堀出張所〔城北〕
12月モリス高砂米田出張所〔高砂〕
(△平成17年6月)
11年2月マックスバリュ安田出張所〔本店〕
2月マルアイ伊保出張所〔高砂西〕
2月加古川中津出張所〔本店〕(△平成20年8月)
3月マックスバリュ友沢出張所〔本店〕
4月ヤマダストアー花田出張所〔姫路東〕
7月甲南加古川病院出張所〔神野〕
(△平成25年9月)
8月ショッピングコートピノ高砂出張所〔高砂中央〕
(△平成24年2月)
11月朝来ショッピングモールアルバ出張所〔朝来〕
(△平成28年10月)
12年3月マルアイ浜の宮出張所〔別府〕
6月マックスバリュ町田出張所〔姫路西〕
6月マックスバリュ香寺出張所〔香呂〕
(△平成29年10月)
6月マルアイアンビック(マルアイフエルト)出張所[姫路]
7月コープ播磨出張所〔本荘〕
7月マルアイ城北出張所〔城北〕(△平成19年10月)
7月マックスバリュ加西南出張所〔加西〕
(△令和3年2月)
9月イオン土山出張所〔土山〕(△令和元年5月)
10月トーホー曽根出張所〔高砂西〕
11月コープ田寺出張所〔姫路〕
11月コープ稲美出張所〔稲美〕(△令和2年8月)
12月的形出張所〔大塩〕(○平成27年7月)
13年2月マックスバリュ水足出張所〔北野〕
3月マックスバリュ御国野出張所〔姫路東〕
(△平成26年3月)
6月JR加古川駅ハート・イン出張所〔本店〕
(△平成27年11月)
6月JR姫路駅ハート・イン出張所〔姫路南〕
(△平成28年2月)
7月イーグレひめじ出張所〔姫路〕
(△平成31年3月)
8月トーホー高砂出張所〔高砂中央〕
(△平成30年6月)
11月姫路赤十字病院出張所〔姫路西〕
11月姫路亀山出張所〔飾磨〕
14年4月マルアイ城の宮出張所〔土山〕
5月マックスバリュ岡田出張所〔城西〕
5月マルアイ辻井出張所〔姫路北〕
(△令和元年11月)
11月ヤマトヤシキ加古川店出張所〔本店〕
12月イオンタウン加古川西出張所〔高砂〕
15年1月姫路循環器病センター出張所〔城西〕
(△令和4年3月)
3月アスティアかさい出張所〔加西〕(△令和6年6月)
4月大手前出張所〔姫路〕(△平成31年2月)
6月マルアイ木村出張所〔本店〕
12月イオン宮西出張所〔姫路〕(△令和3年11月)
16年10月マルアイ一色出張所〔別府〕
11月イオンモール姫路大津出張所〔勝原〕
17年5月ディオ明石出張所〔土山〕
(△令和元年7月)
10月マックスバリュ宝殿出張所〔高砂〕
18年3月県立加古川病院出張所〔平野〕
(△平成21年10月)
6月県立総合リハビリセンター出張所〔土山〕
(△平成24年6月)
7月マルアイ東加古川出張所〔加古川東〕
11月神河中村出張所〔粟賀〕(△平成30年3月)
19年2月マックスバリュ書写出張所〔姫路北〕
2月マックスバリュ安室出張所〔姫路北〕
8月マックスバリュ稲美出張所〔稲美〕
10月マルアイ広峰出張所〔城北〕
11月マックスバリュ英賀保出張所〔飾磨〕
12月マックスバリュ青山出張所〔姫路西〕
12月ヤマダストアー新青山(ヤマダストアー青山)出張所[姫路西]
20年4月マルアイ広畑出張所〔勝原〕
(△令和4年3月)
5月エスタ和田山出張所〔和田山〕
10月イオンタウン姫路別所出張所〔姫路東〕
10月イオンモール加西北条出張所〔加西〕
21年1月イオンタウン野口出張所〔平野〕
2月マルナカ広畑出張所〔勝原〕
11月県立加古川医療センター出張所〔北野〕
22年4月イオンタウン東加古川出張所〔土山〕
4月マックスバリュ西今宿出張所〔城西〕
6月ニッケパークタウン出張所〔本店〕
23年2月イオンタウン姫路出張所〔姫路南〕
(△令和5年1月)
5月コープ神吉出張所〔高砂〕
9月マックスバリュ東山出張所〔姫路灘〕
11月イオン姫路出張所〔城北〕
26年3月ヤマダストアー阿弥陀出張所〔高砂西〕
(△令和3年1月)
5月マックスバリュ溝口出張所〔溝口〕
9月マルアイ八幡出張所〔神野〕
10月マルアイ南備後出張所〔本店〕
27年1月朝来市役所出張所〔和田山〕
28年2月フレッシュバザール和田山玉置出張所〔和田山〕
4月BiVi土山出張所〔本荘〕
5月朝来医療センター出張所〔和田山〕
(△令和3年12月)
7月加古川中央市民病院出張所〔本店〕
10月新井出張所〔朝来〕(△平成29年12月)
29年10月山東出張所〔和田山〕
31年2月マルアイ本社・神野店出張所〔北野〕
令和元年7月マルアイ中津出張所〔本店〕
2年7月マルアイ六分一出張所〔土山〕
3年11月高砂市役所出張所[高砂中央]
5年2月マルアイ広畑出張所[勝原]
3月マックスバリュ宮西出張所[姫路]
6年6月山陽姫路駅出張所[姫路]

(注)(◇名称変更、○移転、△廃止)

お問い合わせ

expand_less