地域貢献(密着)活動地域イベントについて

よろず相談所《たんよう》の地域イベントについてご紹介いたします。

  • 地域イベント
  • 2024/1/19

書寫山 圓教寺「修正会」のご紹介

書寫山 圓教寺の修正会(しゅしょうえ) 鬼追い会式(えしき)

~ 姫路北支店の職員が接待ボランティアに参加しました ~

■ 書寫山 圓教寺(天台宗別格本山)

大講堂

 康保3年(966年)性空上人によって開かれました。この山に登る者は菩提心を起こし、峰に住む者は六根を清められるという文殊菩薩のお告げがあり、摩尼殿上の白山で六根清浄の悟りを得たと伝えられています。

 その後、徳を慕い、御利益を得ようと多くの人がこの山に登るようになり、花山法皇も上人の教えを受けに来山。大講堂を建立し、書寫山 圓教寺と名付けられました。多くの信仰を集め、善男善女の参詣や僧侶の修行の道場として栄えた圓教寺は、やがて「西の比叡山」とも呼ばれるようになり、現在も全国からの参詣者や観光客が絶えることがありません。また、2003年の映画「ラスト サムライ」(トム・クルーズ、渡辺 謙、真田 広之 出演)や2014年の「大河ドラマ 軍師官兵衛」のロケ地としても話題になり、その後も映画のロケ地だけでなく、コンサートの会場としてもよく利用されています。

■ 圓教寺の修正会

 修正会とは、年の始めに去った年の反省をし、新たな年の決意をする年頭の法要のことを言います。 圓教寺では、摩尼殿(本堂)と白山権現で赤鬼と青鬼が鬼おどりを舞い、今年の厄払いをしてくれますが、圓教寺の鬼には角がありません。 これは、性空上人の側近として仕え、この山の守護神としてまつられた若天(わかてん)と乙天(おとてん)両童子の化身であると考えられているからです。

 白山権現の鬼おどりの後授与される、カラスのサンショウの木を丸く削った白木の棒でできた厄除けの”鬼の箸”は参拝者の目的の一つとなっています。

修正会

 白山権現で鬼が厄払いをしている間に、魔尼殿では二十数人の僧たちが修正会をおこないます。その後、白山権現でおどった鬼が摩尼殿に向かい、ふたたび内陣の御堂で鬼おどりを舞います。

■ 参詣者への接待ボランティア(姫路北支店)

  昨年に引き続き、かす汁の振る舞いおよび、無病息災の「鬼の箸」の抽選会のボランティアに参加させていただきました。

書寫山 圓教寺「修正会」

書寫山 圓教寺「修正会」

【所在地】

〒671-2201 姫路市書写2968
TEL: 079-266-3327
FAX: 079-266-4908

【OPEN】

8時30分~17時(冬季)
8時30分~18時
(春季~秋季、日祭日は延長あり)

【料金】

※志納金 500円
※特別志納金 1000円
(マイクロバスの利用を含む)

【定休日】

なし

【アクセス】

JR・山陽電鉄姫路駅より神姫バス約25分終点「書写ロープウェイ」下車
書写山ロープウェイ山麓駅〜山上駅下車
徒歩約20分で摩尼殿(本堂)

【駐車場】

ロープウェイ駐車場あり(普通車・バスともに無料)

■献燈寄進の協力【 12月10日から、翌年の節分(2月3日)まで 】

01-001-005

摩尼殿

 

01-001-006

献燈(摩尼殿 本堂前)

expand_less