地域貢献(密着)活動地域イベントについて

よろず相談所《たんよう》の地域イベントについてご紹介いたします。

  • 地域イベント
  • 2024/8/2

大塩支店の「七夕星まつり」

七夕星まつり

画像クリックでPDF表示

 当金庫の大塩支店のある姫路市大塩町には、全国的にも珍しい「七夕の飾り方」があります。
 一般的には「短冊に願い事を書き、笹にくくり付けて飾る」というものですが、大塩町では毎年8月6日の夜、二本の笹竹を立て、間に渡した細い竹に「紙衣」(七夕さんの着物)を飾ります。
 元々は「子どもの初七夕に七夕さんの着物を飾れば、その子は一生着る物に不自由しない」とされた風習で、かつては周辺の家の軒先にはあちこちにこの七夕飾りを見ることができましたが、近年は町内でもあまり目にしなくなってきています。
 町内の有志で組織する「大きな縁(塩)のまちづくり実行委員会」は、令和3年度より大塩町の玄関口である山陽電鉄大塩駅にこの七夕飾りを施し、地域の伝統を継承しようと取り組まれています。
 当金庫の大塩支店もこれに倣い、2024年8月1日(木)~8月7日(水)、飾りつけを行います。
 サイズは小さいですが、可愛らしい紙衣が店頭を彩ります。
 お近くの方は是非お立ち寄りください。

かさいSDGsフェスタ

かさいSDGsフェスタ

七夕星まつり
開催日

2024年8月6日(火)、7日(水)

会場

・大塩公民館
・山電大塩駅改札前(橋上歩道)
・大塩駅南ロータリー歩道
・大塩郵便局
・JA兵庫西 大的支店
・但陽信用金庫 大塩支店
・大塩公園  等
 ※詳しくはチラシ、「大きな縁(塩)のまちづくり実行委員会」の公式インスタグラムをご参照ください。

主催

大塩地区連合自治会
大きな縁(塩)のまちづくり実行委員会

expand_less