対象となる お客さま |
- 個人のみ
- 市町村から「要介護・要支援」の認定をうけている方及びその方を介護する配偶者
または介護に携わる同居の家族
|
期間 |
|
預入 |
- 預入方法…一括預入
- 預入金額…一世帯300万円まで
(但し、「定期預金"福祉"」の残高は本定期預金の預入金額に含まれるものとします。)
- 預入単位…1円単位
- 最低預入単位…10万円
|
払戻方法 |
- 満期日以降に預金者本人の普通預金口座に一括して入金します。
(原則として現金払いの取扱いはできません。)
|
利息 |
|
計算方法 |
|
税金 |
- 個人の利息には20.315% (国税15.315%、地方税5%) の税金がかかります。
(ただし、マル優をご利用の場合は除きます。)
※2013年1月1日から2037年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
|
付加できる 特約事項 |
- マル優の取扱いができます。
- 総合口座による取扱いはできません。
- 当金庫が保険料を負担し、損害保険会社の次の特約を付加します。
①「健康・医療・介護相談フリーダイヤル」の利用
②要介護・要支援者を被保険者とする普通傷害保険に加入(事故によるケガのため死亡された場合は10万円、後遺障害を被られた場合はその等級に応じた割合)
- 車いすの方の移送についてご相談承ります。「NPO法人但陽ボランティアセンター」の行う「移送サービス」の紹介・取次ぎを行います。
|
中途解約時の取扱い |
- 預入日から6ヶ月未満で解約する場合は、解約日における普通預金利率、1年未満で解約する場合は約定利率×50%の利率により期限前解約利率を計算します。
|
その他参考 となる事項 |
- お一人様1店舗のみのお取扱いとさせていただきます。
- 満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- 預金保険制度の付保対象預金です。
(当金庫に複数の口座がある場合には、それらの預金元本を合計して1,000万円までとその利息が
保護されます。)
- 期間限定商品です。
(取扱期間 令和7年2月末日まで)
|